このWikiはマブラヴ オルタネイティヴ ストライクフロンティアの情報攻略wikiです。

PC連動ボタンが表示されない

タイトル画面の『連携/機種変更』では表示されません。
ゲーム内の『メニュー』→『ユーザー情報』→『連携/機種変更』を選択すると表示されます。

未開放のイベントシナリオを見たい

参加していない過去のイベントシナリオは1話のみしか見れませんが、
「明星作戦 彼女の想い」のみyoutubeにage独自の演出エンジン「AGES」を用いて制作した動画が公開されています。
「マブラヴ オルタネイティヴ オペレーションゼロ Always on my mind」

HOME画面に出てくるキャラを固定したい

画面左上にある「シナリオ」→「キャラ」から表示させたいキャラを選択し、HOMEに表示するをチェックする。

ロックのかけかたは?

「キャラ」→「キャラ一覧」からロックしたいキャラを選択し、キャラ名の横にある「保護」をクリックする。
戦術機も同様。

自分が友軍機で使われる場合、どれになるの?

第1部隊のリーダーが使われます。

キャラ・戦術機・フレンドの枠を増やしたい

「メニュー」→「ショップ」→「枠拡張」から100G原石で5枠増やせます。
フレンド枠はユーザーRANKを上げても増えます。
クールタイム機能のこと。
スキル効果時間=クールタイム時間となり、
持続効果のあるスキル(CTあり)は効果終了までスキルゲージがたまらない。
  • 例:CTなし
【東西を巡る想い】
キルケ・シュタインホフ
【反転攻勢】
周囲の敵全てに800%ダメージを与え、味方全体のスキルゲージを20%回復
【背水の志】
山城上総
【白のプライド】
周囲の敵全てに、800%ダメージ。与えたダメージの20%回復
【起死回生】
涼宮茜
【反撃の狼煙】
武器の攻撃範囲の敵に900%ダメージ。自機のHPが50%以下の場合威力アップ
  • 例:CTあり
【ヴェアヴォルフ】
ベアトリクス・ブレーメ
【破砕の一閃】
直線状の攻撃範囲の敵に対して440%ダメージ。さらに継続ダメージ
【あなたといっしょ】
イーニァ・シェスチナ
【この手を離さない】
敵単体に現在の敵HPの50%分のダメージ。敵のATKを30%ダウン
【夕暮れの安息】
速瀬水月
【疾風一閃】
十字方向に600%ダメージを与え、自機がPowerの場合拘束状態を与える

限界突破に必要なバトルログ集めること。
イベント初級が使われることが多い。
主な手順
1.ノーマルガチャ等でHN、Nのキャラ集める
2.HN、Nのキャラを重ねて最大まで限界突破
3.限界突破させたキャラを編成、出撃し親密度を上げる
4.親密度が上限まで上がったら手順1に戻る。親密度を上げたキャラは限界突破の餌にする。
(R、HRでも可)
属性は「Power」「Technique」「Speed」「Hope」「Despair」の5属性。
  • 「Power」
  Technique属性に対し有利、Speed属性に対し不利
  • 「Technique」
  Speed属性に対し有利、Power属性に対し不利
  • 「Speed」
  Power属性に対し有利、Technique属性に対し不利
  • 「Hope」
  全ての属性に対し、有利・不利にならない
  • 「Despair」
  Power属性・Technique属性・Speed属性に対し、有利と不利
戦闘における属性の判定と計算方法
 有利・不利の判定は衛士と戦術機で1回ずつ行われます。
  • Power属性・Technique属性・Speed属性
  有利の場合、与ダメ・被ダメ共に1.5倍になります
  不利の場合、与ダメ・被ダメ共に0.75倍になります
  • Hope属性
  無条件で、P属性・T属性・S属性からの被ダメを0.7倍にします
  • Despair属性
  有利の場合、与ダメ・被ダメ共に2.0倍になります
  不利の場合、与ダメ・被ダメ共に2.0倍になります
  • Power属性衛士・Power属性戦術機でTechnique属性の敵と交戦
  与ダメの倍率が「×1.5×1.5」となり、最終的に「2.25倍」の補正
  被ダメの倍率が「×0.75×0.75」となり、最終的に「0.5625倍」の補正
  • Speed属性衛士・Technique属性戦術機でTechnique属性の敵と交戦
  与ダメの倍率が「×0.75×1.0」となり、最終的に「0.75倍」の補正
  被ダメの倍率が「×1.5×1.0」となり、最終的に「1.5倍」の補正
  • Despair属性衛士・Despair属性戦術機でPower属性の敵と交戦
  与ダメの倍率が「×2.0×.2.0」となり、最終的に「4.0倍」の補正
  被ダメの倍率が「×2.0×2.0」となり、最終的に「4.0倍」の補正
・スキルレベルアップアイテムを使う(確率上昇)
・キャラで限界突破する(Lv5上昇)
・同一カード(レアリティ、キャラ、覚醒状況が全く同じ)で強化(Lv1上昇)
・同一スキル(上記以外で強化選択時に同スキルと表示されたもの)で強化(確率上昇)

※アイテムで上げる場合の注意点
スキルレベルアップ50%を2枚使っても、
スキルレベルアップ50%を2回使ったと判定され100%上がるわけではない。

※カードで上げる場合の注意点
同一カードでも覚醒・未覚醒はそれぞれ別カード扱いになるため確率上昇になる。

機体の色が銀色になる

ステルス機能を持った戦術機は全てステルス表示になります。
凄乃皇・四型は通常の戦術機と違い以下の特徴があります。
・リーダー設定不可
・編成枠を3枠使用
・衛士3人が搭乗(【00ユニット】鑑純夏は選択不要、残り2人の衛士を選択する必要があります)

一定時間、敵に与えるダメージが半減し、DEFが半減する。この効果が適用されている間、一定の確率で攻撃が失敗し、MISSが発生する

カードのBONUSって点滅はなに?

カードが特定のクエストに対してボーナス効果を持っている事を示している。
特効などとも呼ばれる。
ボーナスカードはドロップ率アップやポイント獲得量のアップ、ダメージ増加などの効果がある。

ボーナスカードを複数編成した場合それぞれ効果は重複するが、
○○アップ系の2枚目以降は基礎の1倍分が控除される。
例えば2倍のカードを複数入れた場合は2+2=4倍となるわけではなく、
2+(2-1)=3倍となる。

また、友軍の場合は自軍と効果が異なる場合があるため注意が必要。
それぞれの効果詳細はwiki内イベントページや、公式の告知・ガチャ詳細などを参照。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます